ログイン
/
新規アカウント登録
閉じる
活動
加西市SDGsパートナー登録制度
お知らせ
トップ
パートナー
登録事業者一覧
登録認証詳細
登録事業者一覧
株式会社ジオグリフ
法人・団体名
株式会社ジオグリフ
法人・団体名(フリガナ)
ジオグリフ
所在地
兵庫県加西市鴨谷町346
HP
https://geoglyph.net/
形態
業種
情報通信業
事業・活動概要
1.教育 ・STEAM教育の企画・実施 ・インターンプログラムの提案と実施 ・オンラインスクールの実施 ・教育データ活用事業 ・WEBメディア「koedo(コエド)」の運営 2.システム開発 3.コンサルティング業務 4.ホームページ作成
SDGs達成に向けて現在行っている活動内容(今後活動したい内容)
【ゴール1 貧困をなくそう・ゴール4 質の高い教育をみんなに】 「教育が人生を変える。教育が社会を変える」という思いから、教育系IT企業としてサービスを提供。 子どもから大人まで楽しめる無料オンラインスクールを実施。 次世代型人材育成として、STEAM教育の企画・実施 自社メディア「koedo」(https://ko-edo.com/)によるITと教育情報の発信。 【ゴール5 ジェンダー平等を実現しよう】 男女等しい雇用、家庭環境に応じた働きやすい制度を実施。 キャリアパスを支える、自社オリジナルの評価制度を構築。 【ゴール7 エネルギーをみんなに そしてクリーンに・ゴール11 住み続けられるまちづくりを・ゴール13 気候変動に具体的な対策を・ゴール14 海の豊かさを守ろう・ゴール15 陸の豊かさも守ろう】 コロナ禍以前から、フルリモート可能の就労体制を実現。 パソコンと通信環境があれば、仕事はどこからでも。 ISCC認証を支えるツールサービスを構築。 【ゴール8 働きがいも経済成長も】 スタッフは会議や打合せの時間以外、朝5時〜22時の間の好きな時間に勤務。 ゼロイチの価値創出からビジネスモデルを創造。 ビジネスを通じた社会課題の解決を図り、働きがいの向上や経済成長を目指す。 【ゴール9 産業と技術革新の基盤をつくろう】 データ活用のIT会社として、クライアントの強味や課題を可視化するデータビジュアライズ技術を提供。 自社技術AIを利用し、価値創造と価値提案に取り組む。 【ゴール10 人や国の不平等をなくそう】 ダイバーシティ企業であり続ける。 日本に興味のある外国人材向けのインターンシップを実施。 外国人材受け入れモデルの構築。 日本で働きたい外国人向け 日本企業での働き方を知ってもらう機会を創出。 弊社では現在、インド人、インドネシア人、シリア人、ベトナム人のスタッフが勤務。 【ゴール17 パートナーシップで目標を達成しよう】 地域企業、行政、教育機関と連携し、多くの人にとってより良い仕組みづくりを構築。 エコシステムの構築を担う。
加西市(企業・団体、市民)に対しSDGs推進に協力できること(内容)
加西市での教育シンポジウム開催の企画 地方地域の山林を守るビジネスモデルを構築
達成目標